京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

いちょうの黄葉 (1)

御苑内のお屋敷跡に生えている大銀杏(いちょう)が黄葉していた。

秋の日は釣瓶落とし。
時刻は3時にならないのに、日に西に傾いてすでに足元は暗い。
そこに木の頂きだけが日に照らされていた。
それで余計に目立つ。
通りかかった人も思わず歩みを止める。

中山邸
2020.11.14 14:50 PM

手前の木(栢木(かやのき)?)が邪魔をして全貌が見えないのが惜しい。

撮影地点=地図
2020.11.14







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1831-1c7db714
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)