見れば背の高い大きなエノキ(榎木)だけど、枝が私の背丈位まで垂れてきてくれているので、

2013.11.14
たくさん成っている。
触ってみたら固かった。
実だけど種みたいに思った。

2013.11.14
秋になったので葉っぱは黄色くなりかけている。↑

2013.11.14
でも、なかにはまだ緑のままの葉っぱも結構あった。↑

« サザンカ | ホーム | 西洋ザイフリボク (ジューンベリー) »
| ホーム |
Author:aozora352
京都御苑内で見聞きした四季の変化(主に樹木や野草の観察)をレポートするブログです。
★ レポーター:あおぞら352
shoji_okamoto31@yahoo.co.jp
★ レポート開始 2013.2.2
★ 記事索引(2018-2023)
★ それ以前の記事索引(2013-2018)
copyright © 2023 京都御苑の四季 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.