京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

銀杏の黄葉 (2) 寺町御門外

秋もいよいよ深まってきた。
けさ京都御苑(きょうと ぎょえん)に出かけてみた。

朝日に輝く紅葉の銀杏(いちょう)があった。
面白いことに、下の方はまっ黄色だが上の方はまだ緑が残っていた。

寺町御門外からよく見える銀杏の木
2013.11.20 07:50 AM

角度を変えてみると、黄色が実にあざやかだ。
まだ葉っぱはほとんど落ちてないので、これから散るのだろう。

寺町御門外からよく見える銀杏の木
2013.11.20

場所は寺町御門を出たところ。木は築地塀の中にある。
築地塀の向うは仙洞(せんとう)御所だ。

撮影地点=寺町御門を出たところ
2013.11.20







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/188-31a5e452
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)