
2021.3.4
例年、3月中旬頃に満開となるるが、きょう通りかかったら、もう結構咲いていた。
通りかかる人はみな足を止め、多くはカメラに収めていく。
「八分咲きかなぁ」 などとつぶやいている人もいたが、満開と言ってもよさそうだ。

2021.3.4
濃いピンクの花が 枝に並んで咲いている。
安土桃山の障壁画のように絢爛豪華な八重咲きだ。

2021.3.4
その右隣に松の木があって、緑が鮮やかだった。
近づいてきた男女二人組の会話が聞こえてきた。

2021.3.4
男 「ほら、これ松と梅や。 これに竹があったら “松竹梅” でめでたいんやけどなぁ ・・・」
女 〔下の方にある四ツ目垣を指さして〕 「ここに竹があるけど、あかんやろか」
なるほど、生えている竹ではないが、これでも “松竹梅” が揃ってる。
女性の機智に思わず吹き出しそうになった。
