京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

出水の桜 (2)

京都地方気象台はきのう16日、京都市内で桜(ソメイヨシノ)の開花を観測したと発表した。
観測を始めた1953年以降で史上最速の開花だったという。
「冬場の寒さと、つぼみができてからの気温の上昇といった好条件がそろった」 とのことだ。

早く咲くので知られる京都御苑の枝垂桜、通称 『出水の桜』 が満開になった。

櫻
2021.3.17 13:30 PM

時おり吹く強い風に枝が揺れ、花びらが散り始めていた。

櫻
2021.3.17

櫻
2021.3.17

撮影地点=地図
2021.3.17









コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1897-3dbf45c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)