
2013.11.23 09:10 AM
京都御苑には銀杏の樹がたくさんある。
晩秋になって銀杏が黄色く色づいて初めて“あ、こんなところにも銀杏があったのか”と気づく樹もある。
この中山邸跡の銀杏もその
上の写真の中の白いワクの部分を拡大したのが下の写真だ。↓

2013.11.23

« 銀杏の黄葉 (5) 一条邸跡 | ホーム | 銀杏の黄葉 (3) 橋本家跡 »
| ホーム |
Author:aozora352
京都御苑内で見聞きした四季の変化(主に樹木や野草の観察)をレポートするブログです。
★ レポーター:あおぞら352
shoji_okamoto31@yahoo.co.jp
★ レポート開始 2013.2.2
★ 記事索引(2018-2023)
★ それ以前の記事索引(2013-2018)
copyright © 2023 京都御苑の四季 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.