京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

セントウソウ?・キランソウ

白い小さな花が群れて咲いていた。
ん?なんだ。

仙洞草
2021.3.30 14:40 PM

これといった特徴がない。
セントウソウ(仙洞草)というのだろうか。

仙洞草
2021.3.30

葉っぱはセロリに似ている。

仙洞草
2021.3.30

---------------------------------------

その隣のあちこちに、キランソウがたくさん咲いていた。

キラン
2021.3.30 14:40 PM

超アップで撮ると、トゲが生々しい。

キラン
2021.3.30

きのう〔29日〕には最高気温が 22.9℃ になり、きょう〔30日〕は 23.5℃ にまで上がったという。
春の野草が急に増えてきた。

撮影地点=地図
2021.3.30







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1927-9f50ed80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)