京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ヤマフジ

これまで気づかなかった場所にヤマフジの花が咲いていた。

藤
2021.4.27 11:20 AM

へぇー、こんなとこに藤があったのか。
見上げていたら、高齢のおじさんが寄ってきた。
「子供のころから来ているが、藤の花には気づかなかったなぁー」と。

藤
2021.4.27

花は上の方にしか咲いていないので、ちょっと寂しい。

藤
2021.4.27

藤の木といえば、京都御苑の北のほうに大きな木がある。
そちらはどうだろうか。

---------------------------------------

・・・ と思って見に行った。
こちらは結構咲いている。
へー、早いなぁ ・・・

藤
2021.4.27 11:50 AM

藤
2021.4.27

たまたま居合わせた、御苑の植物に詳しい I さんに聞いたら、例年より10日以上早いとのこと。
次に来合わせた高齢の男性に声をかけたら、「花が白い、肥料をやったらもっと藤色になるんやけどな」 と言い残して去って行った。
京都の人は、文句をいうのは一人前だ。

撮影地点=地図map_3964.jpg
2021.4.27






コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1958-16b80a5f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)