京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

一条邸跡の銀杏 (2)

銀杏 | イチョウ | 京都御苑久しぶりに京都御苑を訪れた。
乾門から入るとまず見える銀杏の巨木。
すっかり落葉し、枝だけの寒そうな姿態をさらしていた。
四季は移り、もう冬本番だ。

銀杏
2021.12.9 13:40 PM

下( 👇 )は黄葉していたころの様子で、まだ散るそぶりはなかった。
先月15日に撮ったものだ。 (記事はこちら

1月前
3週間ほど前 (2021.11.15 13:10 PM) の様子

木の下には一面の黄色の絨毯。
それを踏みしめて秋を味わう・・・

銀杏
2021.12.9

京都御苑は清掃の手が行き届いているが、ここだけは掃き清めるのを遠慮してくれているのだろうか。
故意に残してくれてるならありがたい配慮だ。

銀杏
2021.12.9

撮影地点=地図
2021.12.9







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2071-ee8220de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)