京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

凝華洞その後

イチョウ | 銀杏 | 凝華洞 | 京都御苑銀杏がすっかり葉を落とした姿になっていた。
京都御苑にいくつかある銀杏の巨木のなかでも、これはよく知られた凝華洞の銀杏の木だ。

榎
2021.12.24 11:00 AM

ちょうどひとつき前、黄色くなった葉が散る前の様子はこちら( 👇 )。
〔註: 銀杏の木の下の方やや黄緑色は、隣に生えているエノキ(榎)の葉っぱです〕

1月前
ひとつき前(2021.11.23 09:00 AM)の様子 ( 記事は こちら

京都御苑、四季の移り変わりのワンシーンです。

撮影地点=地図
2021.12.24








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2081-260fe52b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)