京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

雪中の四友

けさの京都新聞に
ウメ・ロウバイ・サザンカ・スイセン 雪中四友 冬空に映え 京都御苑
との記事が出ていてオヤッと思った。
「雪中四友(せっちゅうのしゆう)」って聞いたことないコトバだったからだ。

私はこのブログをアップするため、京都御苑にしばしば行く。
そして、いまは花の咲いた草木が少なく、ネタに困窮する季節であることを痛感している。
そんな中で、早春に咲くウメとロウバイ、サザンカ、スイセンの組み合わせは 「雪中四友」 と呼ばれる、とあるではないか。

記事
© 京都新聞 2022.1.20 朝刊 p.23 地域面 から

記事には 「古くから中国の文人画などで好まれてきた画題」 ともある。
へぇー、そんなコトバがあるのか。

インターネットで調べたら、やっぱりあった。
ひとつ勉強になった。

幸運にも、私は 「雪中四友」 のうちすでに3つをレポートしていた。
ウメ 👉 こちら、2022.1.12
ロウバイ 👉 こちら、2022.1.12
サザンカ 👉 こちら、2021.12.12


2022.1.20









コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2095-ace98ef4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)