京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

オガタマノキ

オガタマノキ | 小賀玉木 | 京都御苑先週土曜、12日に最高気温が ことし初めて 20度を超えて以来、連日 20度を超える日が続いている。
きょうもぽかぽか陽気だった。

オガタマノキのところでのぞき込んでいる女性がいた。

オガタマ
2022.3.15 13:10 PM

声をかけてみると、オガタマノキの花の写真を撮りにきたという。
「ちょうど間に合ってよかったわぁー」 と。
花の寿命は短いので、グッドタイミングだ。
それは私にとってもグッドタイミングだった。

近づいてみたら、白い花が咲いていた。

オガタマ

オガタマ

オガタマ
2022.3.15

花びらの周りがほの赤くて可憐だ。

オガタマ
2022.3.15
パソコンでご覧の方はマウスを乗せると拡大します

強い香りがする、というので嗅いでみたがわからなかった。

撮影地点=地図
2022.3.15










コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2120-e784b011
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)