
2022.3.25 10:10 AM
まだ咲き始めなのかもわからないが、花の命は短くて、時期を逃すともう終わっていたりする。
そこで、とにかくカメラに収めた。

2022.3.25
いつも思うが この花は面白い形をしている。
どこかイソギンチャクを連想させる。

2022.3.25
根元は薄い黄色で、先は赤茶色している。

2022.3.25

« バートバスで | ホーム | 出水のしだれ桜 咲く »
| ホーム |
Author:aozora352
京都御苑内で見聞きした四季の変化(主に樹木や野草の観察)をレポートするブログです。
★ レポーター:あおぞら352
shoji_okamoto31@yahoo.co.jp
★ レポート開始 2013.2.2
★ 記事索引(2018-2023)
★ それ以前の記事索引(2013-2018)
copyright © 2023 京都御苑の四季 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.