京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

桜松

桜松 | 京都御苑桜松 と呼ばれる ヤマザクラ が満開だった。
いつも思うが、これは 「桜松」 じゃなくて 「松桜」 と呼ぶべきだと思う。
理由は、これは桜の木なので 「○○桜」 がふさわしいからだ。

しかし、ここでは世の中の慣習に従って、「桜松」 としておきます。

桜松
2022.4.4 13:40 PM

全体の写真を撮ろうと思ってバックして気づいた。
えらい大きい木だ。
ふだん、「桜松」 がこんなに大きいと思っていなかったので(いささか)驚いた。

桜松
2022.4.4

青く瑞々しい葉っぱも美しい。

桜松
2022.4.4

桜松の満開(ないしは見ごろ)に遭遇したのは久しぶりだった。
このブログの過去のページを探したら、8年前の画像が出てきた。
多分、このとき以来だ。

2016
8年前(2016.4.2)の様子 ( 記事は こちら

撮影地点=地図
2022.4.4







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2144-d49e48e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)