それで、いまが開花のピークと思った。

2022.4.25 10:30 AM
といっても、普通桜といえば枝一杯に花がつくが、この 『奈良の八重桜』 は花の数が少ない。
これで正常なのだろうか。

2022.4.25
白い花の中に 赤い花も混じる。( 👇 )
インターネット情報を調べてみると ―
- 「蕾は濃い桃色、開花すると白くなってきて、散り際にまた紅色が強くなる」
( http://small-life.com/archives/15/05/0120.php ) 2015-05-01
- 「ツボミは濃いピンク色で、花が開いた直後は白くなり、散る前には再びピンク色になります。一本の木に白っぽい花と濃いピンクの花が混ざったように見えます」
( https://isle-bd.com/nara-yaezakura/#toc3 ) 2022.04.18
などとあった。

2022.4.25
こちらの枝には 赤いのが多い。( 👇 )
赤いのは散り際なのだろうか。

2022.4.25
そして、地上に 散ったはなびらがあった。

2022.4.25
