どうもこの時期は樫の花の時期らしい。
こちらは 『ツクバネガシ(衝羽根樫)』 だ。
貫禄十分の巨木(老木?)だ。

2022.4.28 13:20 AM

2022.4.28
まだ、葉っぱも充分出きっていない。
細い形の葉が弱々しく出ている。

2022.4.28
そして、花はいまが盛りだろうか。

2022.4.28
まぁ、見ていて楽しい花ではないが、これも植物の一形態として、四季の移りの一場面としてレポートします。

| ホーム |
Author:aozora352
京都御苑内で見聞きした四季の変化(主に樹木や野草の観察)をレポートするブログです。
★ レポーター:あおぞら352
shoji_okamoto31@yahoo.co.jp
★ レポート開始 2013.2.2
★ 記事索引(2018-2023)
★ それ以前の記事索引(2013-2018)
copyright © 2023 京都御苑の四季 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.