京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

蛍袋?

釣鐘形をした白い大きな花が咲いていた。

蛍袋
2022.5.25 14:00 PM

その近くに 『ホタルブクロ』 との説明板があった。
生えていたのが事務所の敷地なので、園芸品として植えられたものか。

蛍袋
2022.5.25

クローズアップで写真を撮ったら、花びらの先に毛が生えていた。
んー、こんなの見たことないなぁ。

蛍袋
2022.5.25

撮影地点=地図

2022.5.25

---------------------------------------

追記 2022.5.28

先日 京都御苑で見かけた ホタルブクロ は白かったが、きょう京都市内を歩いていたら 道ばたに 赤紫のホタルブクロ が咲いていた。
へー、こんなとこにも ?!  けっこう群れ咲いているなぁ。
さっそくカメラを取りだしてパチリ。
私は先日 白いのを見た印象が残っていたので、スグ目についたが、通行人はあんまり意に介してないようだ。

蛍袋
京都市左京区、2022.5.28 12:30 PM

花びらの先が、白のときはちっと()っていたが、こっちは反らないで真っ直ぐだ。
花びらの先に生えていた毛も見当たらない。
同じホタルブクロでもすこし種類が違うのだろうか ・・・

蛍袋
2022.5.28

白いのは涼しげだが、こちらはまた別の味わいがあって美しい。

2022.5.28






コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2227-28338578
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)