この季節、白い花をよく見かける。

2022.5.27 08:00 AM
まだ、咲き始めたとこらしい。

2022.5.27
つぼみの枝も多い。(よくみると1つだけ咲いている)

2022.5.27
2本の雄しべと葯(やく)が飛び出る独特の形をしている。

2022.5.27
ん? 葯はいつもは黄色いのに、これは茶色いな。

2022.5.27
咲きたては茶色で、やがて黄色くなるのだろうか。

2022.5.27
« ヤハズエンドウ の実 | ホーム | タイサンボク »
| ホーム |
Author:aozora352
京都御苑内で見聞きした四季の変化(主に樹木や野草の観察)をレポートするブログです。
★ レポーター:あおぞら352
shoji_okamoto31@yahoo.co.jp
★ レポート開始 2013.2.2
★ 記事索引(2018-2023)
★ それ以前の記事索引(2013-2018)
copyright © 2023 京都御苑の四季 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.