京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

キササゲ

キササゲの花が咲いていた。
おやおや珍しい。

この木は、幹が途中で切られていて特異な形をさらしている。

きささげ
2022.6.10 08:50 AM

調べてみたら、このブログ「京都御苑の四季」を初めて以来、キササゲの “花” を初めてレポートしたのが去年の6月10日だった。
きょうは奇しくも同じ6月10日。
うまくキササゲの花に遭遇したものだ。

きささげ
2022.6.10

・・・ と思ったが、もう咲き終わって醜くなった花もある。
うーむ、ことしは少し遅かったか !!

きささげ
2022.6.10

きれいに咲いた1輪。
ちじれた花びらの中に、黒い斑点と黄色の模様がある。

きささげ
2022.6.10

撮影地点=地図

2022.6.10






コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2243-476edbef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)