京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

白詰草の黒いもの

シロツメクサ(白詰草) が群生しているところに、黒いものが多数見えた。

詰草
2022.6.10 09:00 AM

過去の「京都御苑の四季」によると、この黒いのは シロツメクサ(白詰草)の 『()』 だという。( 記事は こちら、2019.7.1

詰草
2022.6.10

まだ、白い花もあるので、花と()の共存だ。

詰草
2022.6.10

春の草地は徐々に夏の風景に様変わりしていく。

撮影地点=地図

2022.6.10









コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2244-eda92576
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)