京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

エノキの実とちゅうえい

ぎっくり腰でしばらくご無沙汰していたが、ひさしぶりに京都御苑を覗いてみた。
この時期、暑いばっかりで四季の変化は少ないようだ。

エノキに()が鈴なりになっていた。

榎
2022.7.13 10:30 AM

かなり豊作だ。
黒いのがたくさん見える。

榎
2022.7.13

これは葉の裏から見ていたが ・・・

榎
2022.7.13

表に回ると、虫癭(ちゅうえい) がいっぱいできていた。

榎
2022.7.13

この犯人は フジダニ という虫だそうだ。
そのフジダニによって形成されるのがこれで、正式には「エノキハイボフシ」 という、ということを かつて(2017.9.15) 書いたことがあった。

榎
2022.7.13

撮影地点=地図

2022.7.13








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2267-317319a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)