ここは去年レポートしたのと同じ場所だ。
調べたら 「多年草」 とあるので、同じ場所でみられるのは当然だけど。

2022.7.13 10:40 AM
また 「花は夕方から開いて、翌日の午前中にはしぼむ」 とあった。
いま午前10時40分、まだしぼんでない。ラッキーだった。
別の説明では 「翌日の朝遅くまで咲いている」 ともあった。
じゃぁ この時間帯でもOKなんだ。

2022.7.13
ふつう、しぼみ前は花の形が崩れたりするものだが、糸のようになった花の先も縮れてなくてキレイだ。
早々には縮れそうにない。

2022.7.13
更に調べていたら、「キカラスウリは雌雄異株だ」 とのこと。
じゃぁ この花( 👆 )は?
中央に黄色い
(※ 雌花の場合は花柱があり、進むと3つに割れるそうだ。)

2022.7.13
