京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

マンサク

見かけない花が咲いている木があった。

木の上に黄色い花
2014.2.16 14:56 PM
四角い枠内を拡大したのがこちら ↓

木の上に黄色い花
2014.2.16

よくみると「マンサク」みたいだ。
ウチに帰って調べてみたら、やっぱりマンサクだった。
『2月頃咲く、早春を代表する花だ』と書いてあった。
そんな花に偶然出会えてラッキーだった。

マンサクの花
2014.2.16

枯れ木に花が咲くので珍しいなぁと思った。
また、花びらが「かんな屑」みたいな形をしているのも珍しいなぁと思った。

撮影地点=御苑内の北西の方にある「児童公園」と呼ばれている一画
2014.2.16







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/231-fd88b733
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)