そんな中、黄色い葉っぱが散らずに残っている銀杏の木があった。
青空をバックに目立っていた。

2022.12.9 11:20 AM
いませっせと落葉中で、屋根瓦の上や通路上に散った落ち葉がたまっていた。

2022.12.9
銀杏の黄葉は、木によって多少「早い」「遅い」があるようだ。

2022.12.9
« シャリンバイ(?)の実 | ホーム | 椋の木 その後 »
| ホーム |
Author:aozora352
京都御苑内で見聞きした四季の変化(主に樹木や野草の観察)をレポートするブログです。
★ レポーター:あおぞら352
shoji_okamoto31@yahoo.co.jp
★ レポート開始 2013.2.2
★ 記事索引(2018-2023)
★ それ以前の記事索引(2013-2018)
copyright © 2023 京都御苑の四季 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.