承明門から見ると、咲いているのが見えた。

2023.3.27 13:10 PM
ことしは間近まで行かせてもらえた。

2023.3.27 13:20 PM
昔撮った 左近の桜の写真が展示してあった。 ( ↓ )
「この桜は安政2年(1835)に植えられたもので、大正2年(1923)撮影」 と説明にある。
安政2年以来 枯れずに 植え替えられてないとすると、もう樹齢190年以上になる。
桜の寿命は短いので、おかしいなと思って調べたら、いまのは安政期の木から数えて三代目とのことだった。
![]() |
よく見ると、花びらが散っていた。
満開かと思ったが、きょうはちょっと散り始めのようだった。

2023.3.27
2023.3.27