
2014.3.30 14:40 PM
これも春に咲く代表的な花だが、ユキとは面白い。
まあ、雪のように白いという意味か。
そういえば、枝が垂れるところは

2014.3.30

2014.3.30
遠くから眺めているとそうでもないが、近づいてよく見るとなかなか可憐な花だ。

« アオキ (4) 雄株 (2) | ホーム | アオキ (3) 雌株 (2) »
| ホーム |
Author:aozora352
京都御苑内で見聞きした四季の変化(主に樹木や野草の観察)をレポートするブログです。
★ レポーター:あおぞら352
shoji_okamoto31@yahoo.co.jp
★ レポート開始 2013.2.2
★ 記事索引(2018-2023)
★ それ以前の記事索引(2013-2018)
copyright © 2023 京都御苑の四季 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.