京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

オミナエシ

苑内に、人工的に植えられたと思われる 『オミナエシ(女郎花)』 の黄色い花がもうひと月位前から(?)咲いているのを認めていたが、近づいて見ることがなかった。

女郎花
2023.8.11 13:40 PM

オミナエシと云えば秋の七草のひとつだが、立秋も過ぎたのでどんな具合か近づいて見てみた。
花はちょっとしか咲いてなくて、ほとんどはまだ蕾(つぼみ)だ。

女郎花
2023.8.11

ひと月位前から咲いていたように思ったいたのは、蕾だったのか。
尤も、秋の七草だから、これから咲くので理にかなってるのだが。

女郎花
2023.8.11

小さな虫が飛び回ってるのでいいにおいがするらしい。

撮影地点=地図

2023.8.11











コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2573-b2dbc966
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)