京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

タカサブロウ

きょう〔9月24日〕、一日の最低気温が20℃を割ったそうだ。
調べてみたら、6月26日以来ずっと最低気温が20℃を超えていたという。
長く暑かった夏も終わる気配が見えてきたようだ。

珍しく、『タカサブロウ』 が咲いていた。

タカサブロウ
2023.9.24 11:40 AM

いかにも雑草然とした野草だが、群れていないのでほとんど目だたない。

タカサブロウ
2023.9.24

花の横には蕾か種かわからないが、緑色のツブツブのものがあった。

タカサブロウ
2023.9.24

インターネットで調べてみたら、タカサブロウ には モト(・・)タカサブロウ と アメリカ(・・・・)タカサブロウ があるらしく、こちらは葉が細長いので アメリカタカサブロウ のほうらしい。

撮影地点=地図

2023.9.24







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2603-94d8acf0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)