京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

くっつき虫

さっきの 『ミゾソバ』 など、あたりにある秋の野草を見るため、茂みに入った。
チカラシバ、ミズヒキ、ヌスビトハギ、イノコヅチ などがぎっしり生えている。

イノコヅチ
2023.10.16 12:40 PM

茂みから出てきたら、イノコヅチの "くっつき虫" がチョッキにたくさんついていた。

イノコヅチ
2023.10.16

毛糸なので 一旦くっつくと取るのに一苦労だ。

イノコヅチ
2023.10.16

こちら ( ) は20日程前のイノコヅチ。
このときはまだ "くっつき虫" になっていなかった。

inoko_469.jpg
3日前の様子
(2023.9.29)

撮影地点=地図

2023.10.16








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2625-6352baf0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)