京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

椋の実

秋の日を浴びたムクノキ(椋)の葉っぱが黄色くなりかけていた。

椋
2023.11.2 12:50 PM

とくに陽の当るところは黄葉が早い。

椋
2023.11.2

近づいてみると、実がたくさんなっていた。

椋
2023.11.2

熟してそうなのをひとつまみして取ってみた。
皮をむくとなかからジャム状の果肉が現れた。

椋
2023.11.2

口に含むとほのかに甘かった。
けっしてうまいとは言えないが、昔の人にとってはこれでもおいしかったのだろう。
私も昔の人になった気分だった。

椋
2023.11.2

この実を好んで食べるのが "ムクドリ" というらしい。
"ムクドリ" ってどんな鳥か知らないけど。

撮影地点=地図

2023.11.2








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/2636-95c1f659
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)