京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ヤマブキ(山吹)

けさ京都御苑(きょうとぎょえん)へ行ったらヤマブキ(山吹)が咲いていた。

去年 『ヤマブキの散歩道』 として紹介した所と同じ場所だ。
     【2013.4.14 ⇒ こちら をクリックすると別の画面で開きます。】
あのときは天気がよくて<木漏れ日の中>だったが、きょうは曇った早朝で、去年とかなり印象が違う。

ヤマブキ・一重
2014.4.13 07:30 AM

黄色い花はやさしい感じで静かに咲いていた。

ヤマブキ・一重
2014.4.13

今年の咲き具合は去年に比べてやや遅いのか、(つぼみ)もけっこう混じっていた。

ヤマブキ・一重
2014.4.13

---------------------------------------

しばらく行くとこんどは八重のヤマブキに出会った。
いわゆる『八重(やえ)山吹(やまぶき)』という花で、太田道灌(どうかん)の話に出てくるのはこっちのほうだ。
文字通り八重で、菊のように厚ぼったい。
まぁ私の好みを言わせてもらえば、すがすがしい一重の方が好きな感じがするけど。

ヤマブキ・八重
2014.4.13 07:55 AM


ヤマブキ・八重
2014.4.13

撮影地点=地図
2014.4.13










コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/279-8037412f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)