京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

タンポポ

このブログでは四季の移ろいを京都御苑(きょうとぎょえん)に求めてレポートしている。
4月中旬はいろいろな変化がみられる時期だ。

御苑内のタンポポも急速に増えてきた。

カンサイタンポポ
2014.4.19 13:35 PM

我が国のタンポポは外来種の「西洋タンポポ」が多いと言われているが、御苑内のほとんどのタンポポは在来種の「カンサイタンポポ」だそうだ。

カンサイタンポポの特徴は「頭花を包む総包が外側に反り返らない」という。
ここに生えているタンポポはコレだ。

カンサイタンポポ
2014.4.19

撮影地点=地図
2014.4.19








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/286-3c454f67
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)