京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ハコネウツギ?

けさ京都御苑(きょうとぎょえん)に行ったら、ニシキウツギと思われる木に 花がきれいに咲いていた。


2014.5.18 07:00 AM

朝早いので御苑に来る人は少ないが、それでも私が写真を撮っていたら、足を止めて見入る人があった。
咲いている花が気になられたのか、それとも写真を撮っているのを珍しがられたのか ・・・

utsugi_901.jpg
2014.5.18

その人が私に 「アジサイの葉っぱみたいですね」 と声をかけてくれた。
なるほど言われてみれば・・・  似てるなぁ

花は、赤いのや白いのが・・・  あぁ、それで 『二色(にしき)うつぎ』 というのか。
それとも 『ハコネウツギ』 なのか?
よくわからないが、どうやら 『ハコネウツギ』 らしい。

utsugi_907.jpg
2014.5.18

朝のすがすがしい空気の中で爽やかに咲いていた。

鷹司邸跡
2014.5.18









コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/317-82c949bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)