特徴は、茎が1本まっすぐに伸び、てっぺんに紫色の5弁の花をつけるというもの。

2014.6.12 08:15 AM
たいていは空に向かって伸びているが、強い風に耐え切れなくなったのか、倒れている茎もあった。 ↓
そんな茎も、途中から角度を変えて、空に向かって花をつけていた。

2014.6.12
何という花かわからないので、例によってウチに帰って調べてみた。
どうやら『キキョウソウ』(桔梗草)というらしい。
キキョウ(桔梗)に似ているから命名されたらしく、単純明快だ。

2014.6.12
「花期は5~7月(8月)」とあったので、ちょうど今が盛りか。

2014.6.12
この草も北アメリカ原産の帰化植物だそうだ。

2014.6.12
