京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

サルスベリ

いま、京都市内ではあちこちのサルスベリがよく咲いている。

京都御苑(きょうとぎょえん)にもサルスベリの木がたくさん植わっている。
夏を彩る樹木として目立つ存在だ。
そろそろ咲くころだと思ってときどき見てみるが、花どころか(つぼみ)すらない。
今年はどうしたんだろうと気をもんでいた。

そして、きょうやっと1本、少しだけ花の咲いたサルスベリをみつけた。

やっと見つけたサルスベリ
2014.7.20 12:45 PM

蕾もあるから、これからもっと咲いてくれるだろうとは思うが。

やっと見つけたサルスベリ
2014.7.20

それにしても、苑内にある他のサルスベリはどうしたのだろう。

撮影地点=寺町御門内
2014.7.20











コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/345-691f9148
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)