京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

色鮮やかなタンポポ

鮮やかな黄色のタンポポが咲いていた。


2013.4.18

タンポポといえば、いまやセイヨウタンポポに蹂躙(じゅうりん)されて日本の在来種は少ないと聞いている。
京都御苑が発行している「観察ガイドブック」には在来種のカンサイタンポポが紹介されていて『総苞外片(そうほうがいへん)が反り返らない』のが特徴とある。
学術用語はむつかしいが、要するにガク(萼)の先っぽが反り返らないで、ぴったりくっついているということのようだ。

確かに反り返っていない!
あったあった。これが在来種のカンサイタンポポだった!

撮影地点=地図
2013.4.18







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/35-ecb5c00b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)