京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

白梅

京都御苑(きょうと ぎょえん) は東京にある新宿御苑と同様、環境省が管理している公園だそうだ。
新宿御苑は入場料がいるらしいが、こちらは無料で出入り自由だ。
京都に引っ越してきてから数か月がたったが、大自然があってすばらしいところだという実感がわいてきた。
四季折々変化が楽しめそうなので、ブログをはじめることにした。

京都御苑には梅の木がたくさんあるが、きょう見に行っても咲いているのはたった数本、しかも1分~2分咲き程度でまださびしい。

2013.2.9_白梅
2013.2.9
紅梅もあったが、こちらの写真は白梅。やっと咲いているのを見つけて撮ったもの。

今朝も夜のうちに雪が薄っすら積もった。すぐ溶けたが、昼間も日が陰ると白いものがちらちら舞う天気だった。
梅一輪 一輪ほどの暖かさ・・・とはいかない状況だ。

撮影地点
2013.2.9





















コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/4-910481b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)