京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

センダンの実

きょう昼休み、京都御苑(きょうとぎょえん)に四季の変化を探しに行った。

センダン(栴檀)の木に、黄緑色の実がたくさんぶら下がっていた。

センダンの木
2014.10.2 12:30 PM
このままではよくわからないが、拡大すると実がたくさんついているのがわかる

いつもよく通るところだが、きょうまでセンダンにこんなたくさん実がなっているのに気づかなかった。
改めて上を見上げてみるとこんな感じだった。

センダンの実
2014.10.2

ちょうど1年前の記録( こちら、2013.9.29 )を見ると、わずかではあるが()が地面に落ちていた。
でも、きょうざーっと(あた)りを見た限りでは落ちている実はみつからなかった。
去年より、熟すのが遅れているのだろうか。

撮影地点=京都御所、清所門の向かい側
2014.10.2












コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/410-2d494699
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)