京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

イヌマキ (2)

道端にイヌマキの実が落ちていた。

イヌマキの実
2014.10.8 12:10 PM

で、上を見たらイヌマキの実がなっていた。
7月のときと変わらないように見えた。(2014.7.21

イヌマキの実
2014.10.8

でも、よく見ると2つ連なった実の、元に近い方が赤くなっていた。

イヌマキの実
2014.10.8

7月下旬に見たときは、『串刺し団子のように2つ連なって』いたが、『根元の方、まだ未発達』だった。(2014.7.27
それが10月になって()が色づきはじめたのだった。

撮影地点=地図
2014.10.8







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/413-67a6cdcd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)