京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ツルタケ?

かわいいキノコが生えていた。
9月ごろにはいろんなキノコを見たが、へー 今頃にもキノコが出るんだ・・・

ツルタケ?
2014.10.23 07:40 AM

もとよりキノコの知識がないので、なんという名のキノコかわからない。
傘の周りが蛇腹(じゃばら)みたいになっているのが面白い。

ツルタケ?
2014.10.23

横から見るとこんな感じ。
ウチに帰って調べてみたら、軸(茎?)がスラッとしているのが「鶴の首」のようなので、ツルタケというらしい。

ツルタケ?
2014.10.23

こちらは蛇腹部分の拡大写真。

ツルタケ?
2014.10.23

よく似たキノコ、これがツルタケかどうか自信ないが、けさは似たようなキノコを御苑内の他の場所でも見かけた。
ツルタケはいまが季節なのか?

撮影地点=地図
2014.10.23












コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/429-9929a861
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)