京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

冬の風景

いまどき京都御苑(きょうとぎょえん)を訪れても何もない。
どこを見ても冬の風景だ。
こちらは、春にミドリの新芽が目にも鮮やかに噴き出していたモミジの木。
いまは葉っぱも全部散ってしまっている。

冬の風景
2014.12.23 14:00 PM

ちなみに、これがその新芽の頃の写真。

モミジの新芽の頃
こちらは今年の春、新芽の頃、2014.4.3 13:00 PM
うしろは満開の山桜で、そのうしろは京都迎賓館の塀

このブログのサブタイトルが『四季の移ろいを追って』なので、趣旨にそって掲載させてもらった。
比較して、四季の移り変わりを楽しんでいただけましたか。

ふたたびこちらはきょうのモミジの枝の様子。

きょうのモミジの枝の様子
2014.12.23

撮影地点
2014.12.23











コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/472-eeb9dad1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)