京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

梅林

寒さのせいで今年の梅は咲くのが遅れていると思っていたが、きのう京都市の気温は今年初めて20℃を超え、最高22.1℃にまでなったという。
地元「京都新聞」の梅だよりでは、きのうまで京都御苑(きょうとぎょえん)の梅は七分咲きだったがきょうの朝刊では満開となった。

これがきょうの御苑内の 梅林(ばいりん) の様子。
御苑の近所に住んでいるというこのオジさんは「やっと満開になりましたなぁ」と目を細めながら、1本1本丹念に見て回っていた。


2015.3.18 13:20 PM

こちらは2か月前の同じ場所。

bai_rin_003.jpg
こちらは今年の冬、2015.1.17 14:05 PM

なお、うしろの背の高い木は 『上京区民誇りの木』 に選ばれたエノキ(榎)の巨木で、こちら で紹介しています。

撮影地点=地図
2015.3.18












コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/497-3c5184c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)