京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

大島桜 満開

大島桜が見ごろとなった。

旧閑院宮邸の門をバックに見ると “絵” になるなぁ・・・ と思って眺めていた。

3人の女性グループがやってきた。
絵を描くのにいい場所を探している、という。
それで私は「ここなんぞ いいんじゃないですか。ほら、桜の向こうに門が見えるのでいい構図になりますよ」と薦めた。

大島桜 満開
2015.4.4 09:40 AM
いい構図になりますよと薦めたのだが・・・

「色が難しいのでやめとく・・・」と気乗りがしない風だった。

リュックのほかに長細い包みを持っておられたので、「イーゼルですか」と聞いたら「イスです」と意外な返事だった。
絵を描くのにイスに座らないとシンドイけど、イスがそんな形にたためて持ち運べるとは思わなかった。

女性グループが近くの宗像(むなかた)神社の境内の方に行かれたのを見送ったあと、桜の木に近づいてみると、葉っぱの緑がみずみずしかった。

大島桜 満開
2015.4.4

大きな白い花が朝日に輝いていた。

大島桜 満開
2015.4.4

カメラはシャッターボタンを押したらしまいだけど、絵は大変だなぁと思った。

撮影地点=閑院宮邸跡の門の向かい側
2014.4.5







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/526-5b06e6af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)