京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ジューンベリー(西洋ザイフリボク)

ちょっと事情があって、ここ1週間、京都御苑(きょうとぎょえん)に行くことができなかった。
変化が激しい4月なので、御苑の自然がとう変わったのか気になっていた。

きょう、ジューンベリー(西洋ザイフリボク)の木に白い花がいっぱいついていた。

西洋ザイフリボク
2015.4.12 9:20 AM

去年は 人から『ジューンベリーが満開だ』と聞いて御苑に駆けつけたので少し遅かった。

ことしは 木いっぱいに花が咲いていた。
見事だ !
(去年の印象とかなりちがうなぁー)

西洋ザイフリボク
2015.4.12

西洋ザイフリボク
2015.4.12

私が写真を撮っていたら二人に『何の花ですか』と尋ねられた。
西洋ザイフリボクと言っても(聞いたことないなぁー)という反応だった。
でも、花の名前なぞ知らなくったって、美しいという感情は同じだ。

西洋ザイフリボク
2015.4.12

木の下を見たら、もうこんなに散っていた。
ちょうど散り始めたばかりなのか。

撮影地点=map
2015.4.12












コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/534-adfbed31
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)