京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

サルスベリ

京都御苑(きょうとぎょえん)内を歩いていたら、カメラで熱心に写真を撮っている人がいた。
有名なサルスベリの木だ。
へぇー もうサルスベリの花が咲いたのか。

サルスベリ
2015.7.12 15:40 PM

花が咲いている場所が低いところなので、撮影には便利だ。

サルスベリ
2015.7.12

咲いたところのようなので、私が 「もう咲いてるんえすか、咲きたてはキレイでいいですね・・・」 と声をかけたら、
「もうスズメがつついて落としてますよ」 との答え。
蜜が甘いので吸いにくるらしい。

下を見たら、確かに花びらが落ちていた。
スズメも目ざといんだ !

サルスベリ
2015.7.12

ところで、今年はサルスベリの開花が早いのかと思って過去を調べたら、おととし(2013年)もきょうと同じ7月12日に開花を見ていた。⇒ こちら、2013.7.12

撮影地点=地図
2015.7.12
















コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/582-b9b8ad94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)