京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

クサギ

クサギの花が咲いて、いい匂いがただよっている。
クサギの花は8月に咲くと思っていたが、今年は幾分早めだろうか。

クサギ、きょう7月25日
2015.7.25 14:55 PM

こちらはこちらは2週間前、2015.7.12 の様子。

こちらは2週間前、2015.7.12
こちらは2週間前、2015.7.12 16:00 PM

そのときは、つぼみがだいぶふくらんでいて、咲く寸前のように見えた。

こちらは2週間前、2015.7.12
こちらは2週間前、2015.7.12 16:00 PM

その後1週間前にも見てみたが、咲いていなかった。
これがきょうの様子。 どうやら数日前に咲き始めたみたいだ。
まだつぼみもたくさんあるから、これからしばらく咲き続けてくれることだろう。

クサギの花、きょう7月25日
2015.7.25

近づいてみるといい匂いがした。
強い匂いで、風向きによっては遠くからでも匂う。

クサギの花、きょう7月25日
2015.7.25

白い5弁の花びらはつながっているように見える。
長~い雄しべが4本。その先っぽ((やく))にはくすんだ紫色の花粉。
垂れ下がっているのが()しべだろうか。

撮影地点=地図
2015.7.25












コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/587-ec5aee9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)