京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ハハコグサ

国民公園協会の説明会で屋敷跡の敷地に生えている ハハコグサ を教えてもらった。

ハハコグサ? 
『聞いたことのない花の(草の)名前だが、“ゴギョウ” とも呼ばれます』 と聞いいて<それなら、あの春の七草として聞いたことあるなぁ>と納得した。
といっても、名前を聞いただけではどんな草か想像できないけど。

ハハコグサ
2013.5.18

いまは花が咲くから識別できるが、七草(かゆ)を食べる冬だったら花が咲いていないから、どれがゴギョウかわからないな・・・ と思った。

撮影地点=閑院宮邸跡の敷地の庭
2013.5.18




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/59-ab3a68b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)