京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ヤブミョウガ と ヤブカ

7月初め頃から白い花をつけていたヤブミョウガ(藪茗荷)の()が紫色になってきた。

紫色になってきた
2015.8.22 15:45 PM

実が白かった頃 (2015.7.4) 白い花が咲き誇り、実も白かった頃 (2015.7.4) の様子は、コレ
暑い盛りは白い色で癒された。
みごとにブルーに変わっている。
秋を感じさせる。
いよいよ秋の訪れだ。

紫色になってきた
2015.8.22

紫色になってきた
2015.8.22

写真を撮っていたら蚊にさされた。
葉っぱの中で休んでいたヤブカ(藪蚊)が、静寂を乱されたからか一斉に飛び出してきた。

蚊にさされる
2015.8.22

撮影地点=地図
2015.8.22











コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/602-535e7374
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)