
以前 2014.3.24 に『サクラ咲く』と題してレポートした、近衛邸広場への入口に、通路を覆いかぶさるように咲く枝垂桜だ。 →
今年の春、2015.3.28 にもレポートしている枝垂桜だ。

2015.9.19 06:55 AM

2015.9.19
秋の「狂い咲き」らしい。

2015.9.19
去年、2014.10.18 にインターネットで調べたことがある。
夏の終わりか秋の初めごろに台風などで葉が落ちて丸坊主になってしまうと、桜の木は休眠状態にならない。
そして秋に温暖な季候になと、桜は春と勘違いして開花する。
でも全部の花芽が狂い咲きするわけではないので、開花しなかった花芽は来春に咲くので、来春も「お花見」はできる。
とのこと。
去年に見た桜の狂い咲きも 葉っぱがない木だったし、きょうの この枝垂桜 ↑ も葉っぱが落ちている。
だから 『 狂い咲き 』 ということになる。

追記 2015.9.23
おととい狂い咲きしていた桜(枝垂桜)だが、けさ通ったら、さらにたくさん花をつけていたので、再び撮った。

2015.9.23 09:20 AM

2015.9.23

2015.9.23
2015.9.23