苑内にはキンモクセイの木がたくさんあるが、みなこの程度か、もっと遅れている。

去年は同じ9月27日で満開だった。 →
今年は遅いのかと思ったが、おととしも今年並みだったようだ。
だから、これで “例年並み” なのかもわからない。
咲き始めで花数は少ないものの、近づいてみると、あの甘いような化粧せっけんのような独特のにおいがする。
京都御苑にキンモクセイの季節がやってきたのだ。

2015.9.27 07:50 AM
こちらは例によって花のクローズアップ。 ↓

2015.9.27
さらに近づいてみる。 ↓
花は4弁だ。
4枚の花弁を見て 「4弁の花はいい香りがすることが多い」 というSさんのコトバを思い出した。

2015.9.27
ウサギの耳みたいな 4枚の花弁は つながっている (くっついている) ように見える。
そして「
これが香りの元なのかな?

2015.9.27
